8/22 - Day trip

お昼前くらいから車持ってる留学生に連れられて、山の中のstate parkへ。

湖水浴?川水浴?したり、バレーボールしたりして遊んでました。久々にこんなに運動したよ…。。

ダウンタウンに戻ってきて、みんなでフォーを食べて、そのあとBubble tea(日本で言うところのタピオカティー)屋さんに行き(つい最近出来たばかりとか)、bubble teaを楽しみつつ、そこに置いてあったJapanese restaurantのパンフを眺めるなど。忠というレストランのようなのですが、なぜか「ちゅう」って書いてある一方で、英語ではTadashiだったり、店の前の求人広告が中国語だったりでどうかなあと思っていたのですが、豚骨ラーメン等もあるようで、これは近いうちに行ってみないわけにはいきませんw

帰宅後、近くのビール屋さんに行ってようやく?ビールを仕入れて部屋でゆるりと楽しむなど。

8/23 - 最後の休日(?)

昼間は特に予定がないのでゆるりと過ごしつつ、午後は送られてきたシラバスを眺めて憂鬱になったり、火曜日のadvisorとのミーティングに備えて履修計画を再検討したり。
夕方からは寮のミーティングというか、Residential Assistantとの顔合わせというか。院生向けの寮なので大丈夫だろうとは思ってたけど、部屋で酒を飲む分には問題ないということで安心しましたw(学部生向けの寮は全面禁酒らしいので)

Zipcarのカードがまだ来ないけど、買い物に行こうかと思ってバス停に行ったら、出かける時にはほぼ定刻だったはずのバスが20分遅れになり、そのバスは「Bus is full」なんて無情な表示を掲げて通過していき(京都市バスの206系統を見習ってほしいですね。笑)、同じような行き先のはずの別系統のバスもほどなく来るはずがリアルタイム表示からなぜか消え失せ、あきらめてDowntownのスーパーでお買い物。
期待せずに巻き寿司を買ってみたものの、ごはんがものすごく硬くて、いつぞやSLCの空港で食べてげんなりした寿司を彷彿とさせたのでした…わさび塗ったらややごまかせたけど、これを寿司と思われているんだとしたら悲しい。遠くのスーパーではまともな寿司を売ってるのになあ(もっとも、まともな寿司があるというだけで感謝しなければいけないか)。

夜は寮の前の庭で映画上映会があるとのことで参加。こっちの人は芝生の上にレジャーシートじゃなくてブランケットを直で敷くようです。私は読み終わった新聞を敷いてましたが…。

Pitch perfectなる学生アカペラの映画で、展開的にはわりとありきたりのような気もしつつ、まあ普通に面白く見ていました。新入生が入寮日にみんなで殺到しているところとか、クラブの勧誘の様子とか、見たばっかりなのでダブってなんだか不思議な感じ。
ところでDVDをパソコンからプロジェクタに投影してたっぽいけど、これ著作権的にはどうなんだろう。無料の学内行事でfair use???

8/21 - Departmental Orientation

朝は学科(でいいのか?)のオリエンテーション。10時に来いって言われたからゆるりと起きて、朝Webを見てたら9時からって書いてあってファッ!?と思いながらも(その時点で9時半くらい)とりあえず10時に間に合うように会場へ。
結果的には10時で正しかったんですけどね。あーびっくりした。
プログラムには留学生2人しかいないのですが、学科の方には中韓からの留学生も来ていて、よりinternationalな感じ。例によって?そのあとはfree lunch(昨日はピザ。今日はサンドイッチなので、やや健康的と言ってよいか)。

午後はDowntownの銀行にデビットカードを取りに行って、ようやくドル決済ができるように(ドルはFXで調達→シティバンク経由で送金。シティの口座登録も1〜2営業日くらいでできたし、送金に至っては同日着なんじゃないかくらいで、結局FXのドルをシティに移すところに一番時間かかったような)。
デビットカードできちゃったから、わざわざ米ドル建てのクレカ作らなくてもいいかなあ…年会費かかるし。

夜はカラオケ、のはずが、集合時間をしばらく過ぎても誰も現れなかったのであえなく退散。もっとも、行ったところで日本の曲が入っているのかという疑問はあるのですが。笑

8/20 - Program Orientation

午前中はCollegeの、午後はProgramのオリエンテーション
一応明日のDepartmentのオリエンテーションが公式なものなのだと思うのですが、今日のはどっちも学生自治会的なところが主体となってやっているようで(でも後者にはFacultyもほぼ勢揃いしていた)、その辺も非常に興味深いなあと思います。

で、いまだにシラバスの入手方法がわからんのですが、PrologueとChapter1だけ読んどいてねーって先生からのメールが来たりして、なにがなにやら(Dr2年目の同じ授業とる人にも聞いてみたけど、昔のシラバスとはなんか違うっぽいし、聞かないとわかんないねえ…という反応でした)。
明日のオリエンテーションの時間もAdminの人に聞くまでAMとしかわからなかったし、自分から情報取りに行かなきゃなのでしょうね。

そしてシラバスとかを見だすと、2セメスターで30単位って無謀すぎるよなあと改めて思うなど。やるしかないから頑張りますし、やればどうにかなるのだと信じていますが…。。

というわけでその月曜の授業の教科書(と思しき本)をGoogle Booksのプレビューで読んでいます。1週目からReading assingmentがっつりというのはあるべき姿のような気はするけれど、だったら1週間前にシラバスを見たいところであります。

8/19 - Grad School Orientation

午後から大学院のオリエンテーション。に先立って、午前中にキャンパスツアーがあったので、もういいかなあと思いつつも一応参加、してみたけど、ほとんど知っているところばかりでした。運動にはなったからいいことにするか。
オリエンテーションはProvostやDean of the Graduate Schoolのあいさつ、大学院自治会的な人たちの話、CMSの使い方(みんなもう知ってるよね的な感じで通り一遍のみ。笑)、メンタリング、Code of Conduct(ISOでやったのと同じ)、Affordable Care Act(いわゆるオバマケア)とInsuranceについて、など。中身は二度目の内容が多いこともあり、はいわかりました〜、という感じではあったものの、オバマケアとの関係で、大学独自の保険を作りたいんだけどそれは州法で禁止されているという話に及んだ際に、「学生の皆さんとも協力して州政府に働きかけていきたい」という発言があったのがなんだか印象的でした。文化の違いもあるのかもしれないけど、student advocacyを使うという発想は、日本ではなかなかないなあ…
長〜い午後を終えたあと、Resource Fairを兼ねたReceptionでお腹を満たしてまたも飲みに。空いてるせいもあるんだろうけど、ビール1本で2時間近く粘ってても文句言われないのはいいですね。笑

8/18 - 研究炉見学

なんでも研究炉が60周年とかで、Open Houseをやっていたので潜り込みに。
さすがに入るときにIDが必要とか、構内では携帯禁止とか、セキュリティはちゃんとしていましたが、どんな研究をやっているかとかを一般向けに見せるだけじゃなくて、炉そのもの(なのかなあ?)まで見せてくれるというのは、すごいとしか言いようがありません。
といっても、プールの奥底に何かあるなあ、というくらいなのですけどね。プールの反対側にあったのは、燃料棒だったんだろうか…。
研究内容はパネルがいろいろあったり(気になったらあとでWebで見てねと言われたけど。笑)、ガイガーカウンターでどんなものから放射線が出ているかとか、ガラス瓶にγ線当てるとだんだん色がつくというのを照射時間ごとのサンプルを見せて説明してくれたりとか(電子が励起状態になって色がつくんだけど、日光に当てたり加熱したりすると元に戻るとかなんとか??)。
一通り見終わったあとは、パンフやキーホルダーやメモ帳といったノベルティをいただきつつ、お菓子と紅茶やらレモネードやらをいただいて、ゆるりとパンフを眺めて終了。

夕方からはいつものグループでまた誕生日の人がいたのでBarでお祝い。GuinnessとSam Adamsが並んでいると、もはや同じビールとは思えないですねえ(もっともエールとラガーを本当にビールという一つのカテゴリにくくっていいのかという話はあるのかもしれない笑)。

8/17 - 引っ越し

今日はtemporary housingの明け渡し日なので、朝から引っ越し。
とりあえず自転車で引っ越し先に行ってcheck inして、30分くらいカートをゴロゴロ転がし、スーツケース2個+α(ダンボールは壊れたのでさっさと捨てた)の荷物をカートに詰め込み(ちょうど載りました)また30分くらいゴロゴロ転がしていくという、便利なような便利でないような…笑
カートはこんなです。本来の使い方としては、車から部屋まで何度も往復しなくていいように、ということなのかと(でもdorm間の引っ越しに使ってる学生もそれなりに見かけた)。

ようやく生活の本拠をセットアップできるので、Zipcarのカードが届いたらWalmartあたりに食器や調理器具やでかい食材の買い出しに出かけようかと。さすがにバスにでかい荷物抱えて乗る気にはなりません…

午後はScavenger huntに参加してみたけど、(東京ほどじゃないにせよ)夏の日差しの中をひたすら歩かされたのでやや閉口。今日はずいぶんよく歩いた一日になりました。iPhone曰く22000歩、15.5km歩いたとのこと。もっとも、これは自転車の分も加算されてるんじゃないかという疑惑がありますが…

夕方は近くのアジア系スーパー(ご多分に漏れず入った途端に奇妙な香りが…)で品揃えを確かめつつ(なぜかハマチの半身みたいなものが冷凍で売られていた)、downtownのスーパーでベーグル等を取り揃えて帰宅。